今年も自律神経系の新しい情報を知り理解を深める一助となれるよう
ポリヴェーガル理論(日本語訳:多重迷走神経論)とは、
この理論により精神医学や身体的疾患に共通する症状への理解が進
というのも、自律神経システム論のこの「ポリヴェーガル理論」
たとえば、突然攻撃的になってしまうような時、
これにより、行動を「問題行動」として捉えるのではなく、
自律神経の働きを大発揮しながら「命」
津田真人さんから学ぶ
”ポリヴェーガル理論への誘い” (超入門・復習編)セミナー
”ポリヴェーガル理論への誘い” (超入門・復習編)セミナー
【私たちの自律神経】
日程:2025年5月10日(土)
時間:9時30分~17時
参加費:8,000円
会場:オンラインZOOM
※アーカイブ録画なし
定員:90名前後(先着順)
日程:2025年5月10日(土)
時間:9時30分~17時
参加費:8,000円
会場:オンラインZOOM
※アーカイブ録画なし
定員:90名前後(先着順)
当日お声を出して質問しにくい方のために、 事前質問フォームも準備しております。
詳細の確認/お申込みは、 以下のPeatixサイトでお願いします。
↓↓↓
主催:生きる力研究所 Pure-choice(担当:原)
協力:障害者相談支援センター やっと亀 / ほっとひと息♡まちの保健室
協力:障害者相談支援センター やっと亀 / ほっとひと息♡まちの保健室
皆さまのご参加お待ちしております。